当院のインプラントの特徴
最新の設備や体制を整えています
クリーンエリアによる清潔域の確保
インプラントオペは完全個室診療室で行います。清浄度クラス10,000”の清潔で安全な手術室をスイッチひとつで瞬間的に作り出し、エアカーテン状態になり、雑菌が横から入ってこないようになります。
この状態によりクリーンエリアを作り出しております。
歯科用CTを導入、より正確な診断へ
より安全に正確にインプラント治療を行うための手段のひとつとして歯科用CTを導入いたしました。
撮影したデータは、院内LANを通じて、診療ユニットに設置のモニターに立体的な画像の表示を可能しました。硬組織から軟組織まで、高精細な立体像が得られ、視覚的にイメージしやすいため、術者にとっても患者さんにとってもメリットのあるCTシステムです。
見た目も美しい審美インプラント
これからは、いかにに見た目を美しく、より本物の歯と同じように見せるか、機能するかがポイントです。
最終的にかぶせる歯(上部構造)は技術力の高い歯科技工士に作らせております。
奥歯であれば1本15分、2~3本だと20~30分くらいの時間で、見た目も美しくインプラントが埋入できます。
インプラント専門医との連携
骨の少ない方など、複雑な難症例は、インプラント歯科医と連携をとり、安全確実にインプラント治療を行います。
麻酔医との連携
インプラント手術は通常、全身麻酔ではなく局所麻酔で行い、手術中は痛みを感じることはありません。
しかし、一般の患者さまのみならず、特に不安の強い方や痛みに敏感な方、全身疾患のある方では、耳元で響く削る音や頭へ振動が伝わることが引金となり、ストレスホルモンが体内で作られ、血圧の過度な上昇等により、身体に大変な負担が掛ります。
そこで、手術中に身体の負担を減らす「静脈内鎮静法」という麻酔方法を
「歯科麻酔科医」のもと併用して、手術中の管理を行います。
この方法により患者様は、うとうとした状態になり緊張や不安を感じないまま、患者様のほとんどが「気づいたら終わっていた」というような感想をお持ちの上、
呼吸や血圧も安定した状態で手術を終える事が出来ます。
当院では他院に先駆け、呼吸状態、呼気炭酸ガス分圧、心電図、血圧、脈拍、酸素飽和度、体温などの麻酔管理において必要な、全ての項目を生体監視モニターにより監視することで、術中の患者様のお身体の状態を確実に把握し、グローバルスタンダードな安全基準にて手術を乗り切るお手伝いを行います。
インプラントについての無料カウンセリング、無料メール相談を受け付けております。
平日10-13:30 15-20時 / 土曜10-13時 14-17時 日祝休診 代表 03-3402-6480
[審美歯科] AO1 DENTAL CLINIC アオイチデンタルクリニック
(港区 青山 エリア 青山一丁目駅・外苑前駅すぐ)
〒107-0061 東京都港区北青山1-2-7 コウヅキキャピタル 1F

- お支払いはカードでもOKです
- デンタルローンもお取扱いOKです
現在、歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、コンシェルジュ(受付)さんの求人を若干名募集しております。
左のバーコードで当院の携帯サイトを表示できます