ジルコニア(ZrO2)
金属を使わない治療 ジルコニア オールセラミックス

金属を使わない治療 ジルコニア
オールセラミックスで美しい笑顔を
酸化ジルコニア(ZrO2)はダイアモンド類似石として用いられるジルコン人造ダイアモンドと同じ元素で強さと美しさを持つ素材です。欧米では白い金属とも言われ、医療を初め、家庭用セラミック工業用素材に使われています。
歯科医療でも金属のような強さを持ち、腐食することがなく生体親和性の高い歯冠修復材料として、ジルコニアで歯の内部を作ることができ、歯の治療ができるようになりました。
ジルコニアセラミック製のナイフ
白くて、強く、腐食しない生体に優しい歯科用フレームとしてのジルコニア
腐食しないネジとして使われるジルコニア
生体親和性の高い人工骨頭としてのジルコニア
自然な美しさLava(TM)フレーム
天然歯は光を透過させることでどの方向から見ても自然な白さ、美しさを表現しています。天然歯は透明感を持っています。光を適度に透過させることで歯肉を明るくし、自然な白い歯を表現しています。この透明感が天然歯の美しさです。
光の透過性を持ったフレーム(P.F.Z)
内部に金属フレームを使用するPFMでは光を透過しないことによるシャドー(歯肉の黒ずみ)、金属色を消すためのオペークによる反射が明度(白っぽさ)を高くする傾向があります。金属を使用しないPFZは光を適度に透過させることで天然歯に似た表現することができます(写真右)。
自然な美しさは光の透過性と関係しています。
見えないところの重要性
見えないところの重要性 (1)高い安全性(金属アレルギー)
金属アレルギーは金属がイオン化して溶け出し、体内のタンパク質と結合しアレルゲンとなることで生じます。 歯科治療用金属では一般的にニッケル、水銀、コバルト、パラジウム、クロムが問題となるケースがあります。 アレルギーを起こしにくい金属として一般的に金、白金などが挙げられますが、金などでもアレルギーを発症するケースも見られます。
元素別パッチテスト陽性患者数
(東京医科歯科大学歯学部歯科アレルギー外来2003~2005)
掌蹠膿疱症
扁平苔癬(水銀アレルギー)アマルガムが原因
舌炎(金アレルギー)
金合金TypeⅣが原因
資料提供:東京医科歯科大学歯学部附属病院 歯科アレルギー外来 松村光明,中島航輝
このように金属アレルギーを心配される方は、ジルコニアオールセラミックスを使用することにより、金属を使わない治療も可能になりました。アレルギーを心配される方は一度ご相談ください。
見えないところの重要性 (2) 高い強度
臼歯部ブリッジに使えるLava(TM)フレームの強度は今までのセラミックにはない高強度です。メタルフリーの治療では多結晶セラミックジルコニアが最も高い強度を持つ材料です。
単冠から6歯ブリッジまで作ることが出来ます。適応症を確認ください。
オールセラミックには
- ガラス素材のセラミック
- 結晶構造にガラスが溶け込んだ浸潤型セラミック
- ガラスを含まない多結晶型セラミック
・・・の3種類があります。
3種類には強度、透明感などの違いがあり、部位、症例により適応症が違います。
CAD/CAM システム
ジルコニアは熱に強く通常の加工が難しく、コンピュータを使ったCAD/CAM加工をします。コンピュータで管理された製作は品質が一定で安心です。LAVAシステムは3Mが全世界に供給する歯科材料の 最先端テクノロジーです。
CAD/CAMシステムとはコンピューによる設計支援とコンピュータ管理による加工支援システムです。 集中加工により均一で保障された補綴物を提供します。
LavaTMシステムは世界各国で年間数十万の症例に使用されています。
ジルコニアについての無料カウンセリング、無料メール相談を受け付けております。
平日10-13:30 15-20時 / 土曜10-13時 14-17時 日祝休診 代表 03-3402-6480
[審美歯科] AO1 DENTAL CLINIC アオイチデンタルクリニック
(港区 青山 エリア 青山一丁目駅・外苑前駅すぐ)
〒107-0061 東京都港区北青山1-2-7 コウヅキキャピタル 1F


- お支払いはカードでもOKです
- デンタルローンもお取扱いOKです
現在、歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、コンシェルジュ(受付)さんの求人を若干名募集しております。
左のバーコードで当院の携帯サイトを表示できます